ヴァンドレッド


VANDREAD連載「Eternal Advance」




Chapter 11 -DEAD END-






LastAction −死−






 ――出来る事は限られている。



ラバット船から再発進したカイ機と入れ替わるように、ウータン機が格納される。

その交差する瞬間――愛嬌あるパイロットが搭乗する機体が、一瞬止めてカイ機を一瞥。

駆け抜けるカイ機の背後を見送る瞬間に、パイロットの未練が確かに存在した。

動物の本能が、呼びかけたのかもしれない。



――もう二度と、逢えないかもしれないと。



カイ機は止まらずに、母艦へ向かって一直線に進む。





――振り返る事は、二度と無かった。


















 濁った空を目に、男は一人目を細める。



――閑古鳥が鳴いている酒場。



馴染みの客も訪れず、開店休業の我が家に嘆息する。



――息子を預けたアレイクより、頭を下げられたのが数ヶ月前。



生死不明、帰船する人員の中に該当者無し――

アレイクがあらゆる手段を用いて調査を行ったが、行方は依然として不明のまま。



普通に考えれば――死。



首相が取った強硬手段でイカヅチが破壊されたと聞いた時、男はモニターを粉砕した。

アレイクが行ってくれた調査で、判明したのだ。

取り残された人員を救う為に、一人の少年が飛び出した事を。

最後の、最後まで――





「――夢破れてもいい……ろくでなしでかまわねえ。
生きて帰って来い、馬鹿息子」





 男は、守り続ける。

客が来なくとも、この酒場は少年の家なのだから。


















「・・・・・・今まで付き合ってくれて有難う。これが最後だ、ホフヌング。
出力全開で行くぞ」


 パイロットの治療は行えても、蛮型の修繕まで届く時間はなかった。

時間にして短い期間だが、圧倒的な戦力差に破損状態は深刻。

整備班が泣いて頭を抱える状況下で、この旧式の蛮型はまだ稼動してくれた。



――新ソフトの処理能力、ハードウェアの強化。



無骨な装甲や旧式の兵装を補う、新式情報処理。

内部から機体を支えるこの力だけが、この非力なポンコツに力を与えてくれていた。



――誰が、その整備をしてくれたのか。



"蘇生する可能性は二割程度"


 血に濡れて横たわる少女の哀れな姿を思い出して、歯を食い縛る。

一人では何も出来なかった。

誰かを救う為に、誰かを犠牲にするのがこの世の常。


――引っ繰り返したかった、否定したかった。


未練は数多く、無念は星の数ほど存在する。


少年は弾丸のように駆け抜けて、無人兵器の嵐へ突撃する。

――眩く耀く光を、背に。















「・・・・・・ふむ」


 頭の中で広げられた図面を見ながら、構造の欠落に気付く。

迂闊な事に出力を重視して、出力を調整する情報機器の配慮に欠けていた。


――全体的に見れば恐るべき性能と微々たる欠陥なのだが、一%のミスも許さない。


現状で出来る最善、現時点における最高。

能力・技術共に僅かな妥協も許されないのが、エンジニアとしての――人間としての心構え。

妥協を許さない人生が、幼い少女を天才たらしめた。


「あの者の事じゃ、経験を積んで飛躍的に成長するに違いない。
ふむ、もう一度図面を引き直すか」


 少年の帰還を疑わず――少女は一人、コツコツと最善を練る。


他の誰にも従わない、孤高のエンジニア。


――少女が少年の行く末を知ったのは、三日後の事だった。















 剣林弾雨という言葉が生温く聞こえる、攻撃の嵐。



駆け抜けるウニ型が両足を圧し折り、間髪いれずにユリ型が豪快に吸引。

足は両方共に粉々に砕け散って、凶悪な顎に噛み砕かれて飲み込まれた。


――その隙に、打撃。


力任せの拳打でウニ型は吹き飛んで、多数の無人兵器を巻き込んで破裂。

穴だらけになった機体を無理に動かして、ノロノロと発進する。


――惨めな亀の歩行。


襲撃を続けるキューブ・鳥型のビームが、胴体に突き刺さる。


「ガハッ」


 喀血――

心臓を殴打された痛みと、服を濡らす出血。

血に濡れた網膜を力任せに拭いて、操縦桿を倒した。


「どきやがれ、てめえら!!」


 目指すべき母艦は、まだ遠い。


無限に広がる敵に――されど、絶望を抱かず。


黒煙を上げる上半身を引き摺るように、ブースターを噴射した。














「・・・・・・どうした、ウータン」

「ウキィ・・・・・・」


 ツイン仕上げの操縦席の傍らで、メスの動物が鳴き続けている。

この動物には珍しく感情任せでは無く、ただ静かに悲しみに濡らしていた。

悲嘆に暮れる相棒に、ラバットは力無く嘆息する。


――少年を残したまま、メラナスの戦線を後にした。


公言通り、ラバットは最後まで少年に味方をしなかった。


貸し借りを超えた手助けが、彼の精一杯の少年への手向け――


ソロバンを幾ら弾いても損だらけ。


――その事実を痛烈に認識しながら、律儀に死する前の少女を運んでいる。


やれやれ、だった。


「情がわいたのか、あの坊主に」

「ウキィ、ウキキ!!」

「・・・・・・あいつが選んだ道だ。
他人の人生に深入りすると疲れるだけだぜ、ウータン」


 ラバットの言う事には素直なウータンだが、今日ばかりは納得出来ないように唸る。

宇宙船を巧みに操縦しながら、ラバットは苦笑い。



「人間に、精霊に――そして動物。
種族を超えて女に好かれるか、いやはや羨ましいねー」



 ラバットは少年に何も語らなかった。

彼の求める情報を持ちながら、最後まで何も――

どうでも良い事を話して、終わった。


――未練を残すまま。





「・・・・・・頼むぜ、坊主。俺に損をさせないでくれ」





 それが願いである事に、ラバットは自分でも気付かなかった。













 「――ぉぉぉぉおおおおおおおおーーーーー!!!!!」


 母艦に突き刺さる、小さな流星――


命懸けの特攻が巨大な母艦に炸裂して、中央に穴を開ける。



画鋲が刺さったかのような、小さな虚空を――



突き刺した腕はヒビ割れたままメリ込み、蛮型自身を釘のように母艦に突き刺す。


無理な特攻の衝撃で、装甲が剥がれ落ちる――


ボロ雑巾のような機体と、全身を引き裂かれたパイロット。

血煙に満たされたコックピットの中で、少年はまだ生きていた。


「・・・・・・600・・・・・・601・・・・・・」


 ホフヌング稼動から十分以上――


光の質量は限界を超えて、今や蛮型を遥かに上回る光を描いている。

無限に蓄え続けるエネルギーは飽和を迎えて、甚大な力を出力。

接近する無人兵器は、その余波だけで塵となった。


「――よく・・・・・・耐え・・・・・・て、くれた・・・・・・よな」


 もはや原形を留めていない機体。

動いているのが不思議なほど、破壊に晒されていた。

――カイは操縦桿にもたれ掛かったまま、笑みを零す。





起き上がる力は・・・・・・もう、残されていない・・・・・・





機体が激しく揺れるのを感じて、千切れかけた腕をぶら下げて笑う。





「・・・・・・無・・・・・・駄だ・・・・・・

ホフヌ・・・・・・ングは・・・・・・ゴホ・・・・・・もう。

ハァ・・・・・・ハァ・・・・・・俺の制、御を、・・・・・・離れた・・・・・・」





 光は――広がり続ける。


人間の範疇を超えて、全てを飲み尽くして。





天空を満たす螺旋を、描いて――





その聖なる光景を踏み荒らす侵入者は、例外なく光に触れた途端消滅した。

まるで人の意思を持つように、母艦は鳴動するが逃げられない。


――中央に突き刺さった蛮型が存在する限り。


少年は、呟き続ける。



――光を閉ざした瞳を、空に向けたまま。



「・・・・・・はは・・・・・・中途・・・・・・半端のまま、終わっ・・・・・・ちまった、か・・・・・・」


 目の前が――段々暗くなっていく。


爪先から侵食する冷たさに、震える。

肺から苦い咳を吐いたが、血は出ない。


――もう、吐き出し尽くした・・・・・・


「でも・・・・・・」


 出来る事は全てやった。

数分後訪れるであろう現実にも、既に覚悟を決めている。

情報機器は全て壊れ、モニターもノイズ。

真っ暗なコックピットの中で、少年は枯れた声を上げる。





「俺の・・・・・・



存在は・・・・・・



・・・・・・無駄じゃ、なかっ・・・・・・た、よな・・・・・・」





 やがて訪れる、永遠を前に――





――少年は安らかに、物語る・・・・・・





「・・・・・・記憶、も・・・・・・



・・・・・・故郷、も・・・・・・



・・・・・・家族、も・・・・・・



・・・・・・友達、も・・・・・・



・・・・・・何、も・・・・・・



・・・・・・無かった、けど・・・・・」





 万感の思いを、胸に――





「生まれて、来て……よかった・・・・・・」





 呼吸が――細く、穏やかに・・・・・・



・・・・・・消えて、いく・・・・・・






「・・・・・・みん、な・・・・・・」





どうか――無事で……





「・・・・・・アリ、ガ・・・・・・ト・・・・・・」















――光・・・・・・















真っ白に宇宙を照らし出す光は――





母艦を飲み込み――





機体を飲み込み――





――コックピットを、飲み込んで――





全てを、消し去った・・・・・・






























カイ・ピュアウインド。





彼はこの日。





この世・・・を、去った――
































<END>







小説を読んでいただいてありがとうございました。
感想やご意見などを頂けるととても嬉しいです。
メールアドレスをお書き下されば、必ずお返事したいと思います。

お名前をお願いします  

e-mail

HomePage






読んだ作品の総合評価
A(とてもよかった)
B(よかった)
C(ふつう)
D(あまりよくなかった)
E(よくなかった)
F(わからない)


よろしければ感想をお願いします



その他、メッセージがあればぜひ!


     










[ NEXT ]
[ BACK ]
[ INDEX ]