ヴァンドレッド


VANDREAD連載「Eternal Advance」




Chapter 11 -DEAD END-






Action49−転換−






   空前規模の、戦力――

近隣の惑星を恐怖に陥れる敵戦力が今、明らかとなった。

予想を遥かに越えた巨大な母艦と、圧倒的な数の無人兵器。

悪夢のような兵団が全宇宙に牙を向けていた。

目下刈り取り対象とされているのはメラナスだが、敵はそれだけでは止まらない。

いずれタラーク・メジェール――ニル・ヴァーナへ攻撃を仕掛ける。

明日は我が身。

敵が全人類の臓器を刈り取るつもりなら、逃げ場はどこにも無い。

とはいえ――


「・・・よく戦ってこれたな、あんた達」


 カイたちがこれまで戦ってきた相手の集大成――

国家の全軍を費やしているとはいえ、懸命な人達にカイは感心するしかない。

マグノ海賊団とカイは、母艦が射出したトリ型艦隊にすら全滅しかけた。

艦長は苦笑い。


「我々も必死なのだ・・・刈り取られまいと」


 抗う人間の力は強い。

特に、国が一つとなって戦っているのだ。

その団結力は計り知れないものがある。

――カイは羨ましく思う。

バラバラになった男と女。

目の前しか見えていない、タラーク・メジェール。

国民を生贄に捧げる国家の指導者。

指導者に盲目的に従う国民。

自分の育った大地は不毛の塊、錆付いた鎖に絡まれた屑鉄だ。

加えて、カイには自身の問題もある。

略奪を続けるマグノ海賊団に、明確な答えを出していない。

彼女達は間違っている――ならば、何が正しいのか?

ディータの記憶が消えた。

原因は自分にある――ならば、どうするべきか?

連れて来た仲間達への責任、隔てた仲間達との決着。

残して来た仲間達の安否。

内心、苦笑する。

メイアが自分を怒るのは当然だった。

さぞ、苛々しているだろう。

心を一つにして戦わねばならぬこの時に、自分を含めて誰もが独自に動いている。

戦況は彼女が考えている以上にシビアだが、少なくとも今の彼女は冷静に状況を見つめている。

メイアのような視点を、今こそ持つべきだ。

カイは頬を叩いて、不安や恐怖を無理やり静める。


「映像を見る限り・・・雑魚を幾ら叩いても、時間と戦力の無駄か」

「ああ。消耗戦になれば、我々の敗北だ。
母艦は独自で兵器を製造する能力を持っている」


 排出するキューブやピロシキ、トリ型等の無人兵器は倒したところで生み出される。

予想でしかないが、敵はペークシスを有している。

無尽蔵のエネルギー源がある限り、兵器製造は時間さえあれば可能だ。

発達した科学技術があれば、生産効率を大幅に高められる。

地球人の恐るべき技術と母艦の巨大な内部構造ならば、万単位の敵兵を生産・格納出来る。

命の誕生には時間がかかるが、機械の誕生は早い。

愛情も整備も必要無くなれば、それこそ使い捨てで終わりだ。


「これだけデカい図体だと弱点探す事に一苦労だな・・・
純粋に火力勝負しかなさそうな気がする」


 これまで数々の無人兵器を相手に勝利出来たのは、カイの戦略もあるがヴァンドレッドの力が大きい。

ヴァンドレッド・ディータの火力。

ヴァンドレッド・メイアの速力。

ヴァンドレッド・ジュラの特殊能力。

機能特化された各種の機体が、無人兵器の力を上回った。

だが、今回の敵は格が違う。

火力は未知数、重量は兆重。

内部に想像を絶する技術を秘めた兵器工場を持ち、戦力は無尽蔵。

その上無限に近い再生能力があり、完全破壊しない限り倒せない。

手持ちの武器や兵力では絶望的だった。

艦長も重々しく頷く。


「我々も退けるのが精一杯。

・・・いや、恐らく敵はまだ様子見なのだろう。

本気になれば、我々は――」


 その先は、人命を預かる艦長が決して口には出来ない言葉だ。

ブリッジに居るクルーを信頼してこそ、ここまで言えた。

敵が本気になれば――考えたくもない現実。

そして、いずれ確実に訪れる未来でもあった。

沈痛な周囲の気配に呑まれて、カイも自然に小声になる。


「これまでこのデカブツと戦ってきた艦長の経験からして――

敵の本格的な侵攻は何時だと?」

「・・・襲撃は徐々に苛烈に、周期も短くなってきている。
恐らく――次か、その次には・・・」

「・・・猶予はない、か」


 態勢を立て直す余裕もない。

今に限った事ではないが、少しも余裕を与えない嫌な敵だった。


「いつから戦ってたのかは知らないけど・・・
よく持ったな、あんたら」


 傍らのセランを横目に、カイは感心と不思議を織り交ぜて呟く。

メラナスの戦力は把握出来ていないが、母艦と渡り合える戦力があるとも思えない。

だが、実際彼らは生き延びている。

セランは誇らしげな顔で、


「艦長がわたし達を引っ張ってくれたからよ。
卓越した戦術や指導力、何より信頼されてるの。

これで職務に寛容だったら言う事無いのに・・・」

「君は優秀だが、気分屋だ。
これでも大目に見ているんだよ」


 ちぇーっと口を尖らすセラン、周囲から漏れる笑い声。

二人のやり取りはブリッジの名物になっているのだろう。

緊張感が和らぐのと同時に、不意に懐かしくなった。



――毎日のように遊びに行っていた、ニル・ヴァーナのブリッジ。




エズラがお茶を入れてくれて、ブザムに仕事の邪魔だと怒られて。

セルティックには無視され、アマローネやベルヴェデールと喋っていたあの頃――

賑やかで激突も多かったが、楽しかったと断言出来る日々。


離れてしまった日常が、目の前に広がっている――


辛い中笑っていられる事も、また強さなのだろう。

笑顔を失いつつある自分達に、勝利は訪れるのだろうか?


「今まで何とか出来たのはいいとして――

実際のところ、母艦にダメージは?」

「敵の装甲は常識では考えられないほど強力だった。
ミサイルやレーザーでは、かすり傷一つつけられない。
最大の戦果で小さな穴程度だ」

「穴は空けられた、か・・・」


 ――無敵ではない。

当たり前だが、僅かに希望は出て来た。

現存する通常兵器でもダメージは与えられる。

ただ、火力が圧倒的に足りない。

ヴァンドレッドでも力不足。


――それに、現状ヴァンドレッドは使用不可能だった。


ヴァンドレッド・ディータは、パイロットが戦闘不能だった。

記憶退行のディータを戦わせるなんて出来ない。

ヴァンドレッド・メイアとジュラは、機体の問題で不可能だった。

SP蛮型はニル・ヴァーナに置いてきたまま。

改良は既に終わったと聞いていたが、マグノ海賊団が破壊した可能性がある。


彼女達にとって、自分は敵――


敵の機体を保管しておくほど、彼女達も甘くないだろう。

ガスコーニュやパルフェ、アイに期待するしかない。

いずれにしても、ニル・ヴァーナに戻る必要がある。

早急に。


――しかし、今のまま帰っても泥沼。


地球人や母艦の事を話しても、多分聞き入れない。

彼女達は、自分達の力に絶対的な自信を持っている。

これまで何とかしてきた。

これからも、何とか出来る。

――男さえ、いなかったら・・・

バーネット達の主張は、まさにその自信から生まれている。

自分達で何とか出来ると、カイの協力や申し出を否定するだろう。

歯噛みする。

――彼女達は、現実が見えていない。


自由な海賊と謳いながら、心の中はメジェールの常識で縛られている。

海賊の生き方に凝り固まって、それ以外の道を歩もうとしない。

ヴァンドレッド無しでは無人兵器の相手も厳しいのだが、感情で納得してくれない。

このまま放置するのは危険だった。



しかし――ならば、どうすればいいのか?



その答えが出ない限り、マグノ海賊団には未来永劫勝てない。

彼女達の協力が期待出来ないなら――


「一応聞くけど、他の惑星に応援は頼めないのか?」

「・・・残念だが、無理だ。
我々は歴史こそ古いが、独立国家で他国と国交を結んでいない。
君達の国もそうだろう?
協力関係を結ばれれば、困るのは地球だ。
指導者が許さんよ」

「・・・くっ」


 一番厄介なのが、地球と人類諸国が根底で繋がっている事にある。

三等民のカイはおろか、士官候補生のドゥエロやバートでも外の世界は知らなかった。

上層部もどこまで知っているのか怪しい。

繋がりが無ければそれぞれの国家が閉鎖的になり、価値観も閉塞する。

効率良く刈り取るには、うってつけの環境へ変化する。

そうして機が熟せば、淡々と刈り取っていくのだ。

長い時間を賭けた壮大な刈り取り計画は、そう簡単に破れない。


「・・・となると、やっぱりあいつらか・・・

くそ、やっぱり帰るしかないのか」


 今のまま帰っても無駄だと知りながら。

母艦は今後いつ襲ってくるか分からない。

自分の我侭で、これ以上事態を振り回す訳にはいかない。

わだかまりを大きく残しつつも、カイは決断する。



だが。



――全てが、手遅れだった。



 真っ赤に染まる視界。

耳の奥を強烈に刺激する音。



艦全域に広がる、息が詰まるような空気――



ブリッジクルーの悲鳴が届く。


「目標の接近を確認!?


――地球母艦です!」


 仲間と離ればなれ、心は迷ったまま。

戦いへの気概は恐怖で濁り、戦略も定まらないまま、戦いに望む。



狂い続ける歯車。



少年は、運命に翻弄され続ける。


































<to be continued>







小説を読んでいただいてありがとうございました。
感想やご意見などを頂けるととても嬉しいです。
メールアドレスをお書き下されば、必ずお返事したいと思います。

お名前をお願いします  

e-mail

HomePage






読んだ作品の総合評価
A(とてもよかった)
B(よかった)
C(ふつう)
D(あまりよくなかった)
E(よくなかった)
F(わからない)


よろしければ感想をお願いします



その他、メッセージがあればぜひ!


     










[ NEXT ]
[ BACK ]
[ INDEX ]