ヴァンドレッド the second stage連載「Eternal Advance」




Chapter 15 "Welcome new baby girl"






Action15 −連携−







 奇跡的に震動が収まったエレベーターの中で、カイとミスティは一時的だが協力する事を誓い合う。

状況を改善するには、システムを蝕むウイルスを除去する事。ウイルス除去に必要なパスワードは、赤ん坊の泣き声。

つまり、エズラのお腹の中にいる赤ん坊を無事に出産させなければならない。閉じ込められた状態で行えるのは、自分達のみ。

この期に及んで、医務室まで間に合うとは二人も思っていない。危険極まりないが、出産はエレベーターで行うしかない。


「通信機のバッテリーは残り僅かだ、悠長にやってる時間はない。ばあさんとドゥエロの指示に従って、速やかに行うぞ。
悩んだり、迷ったりする余裕もない。お前、あいつらを信じられるか?」

「自分の耳で聞いて、自分で判断するわよ。正しいと思ったら、黙って従う」

「たく……我の強い奴だな」

「アンタに言われたくないわよ、海賊嫌いのパイロットさん」


 口は悪いが、険悪ではない。皮肉に似た冗談を言い合って、少しでも緊張を和らげようと必死なのだ。

覚悟を決めたとはいえ難産であり、医者でも何でもない二人には荷が重い作業。それでいて、失敗は絶対に許されない。

敵を倒すのではなく、味方を救う方が遥かに難しい。表面上であっても、冗談くらい言い合わなければ責任感で潰れてしまいそうだった。

二人が子供であれば、背負う事のなかった重荷。人生経験を積み、強くなった事で逆に過酷さを味わっている。


二人は互いに重く頷き合って、最後になるであろう通信を開始する。


「バアさん、おふくろさんがまた苦しみだしている。どうすればいいのか、指示をくれ」

『――いよいよ来るよ。足に近いのは、どっちだい?』


 通信機のバッテリー量が少ない事は、事前に報告していた。端的な質問に、医務室からも端的な返答が返って来る。

マグノの応答に、二人は息を飲む。出産間近、実際に言葉に出されると緊張度合いが急激に増す。逃げる事は出来ない。

現状陣痛に喘ぐエズラをミスティが膝枕をし、その様子を見ながらカイが通信機を手に連絡を取り合っている。


エズラの足に近いのは――カイだった。


「近いのは、俺だ」

『じゃあ、坊やがやっておくれ。足を開いて、赤ちゃんの頭が出てきたら外へ出す介添えをするんだ』

「やっぱり両足の間から、赤ちゃんが出てくるのか!?」

『いちいち取り乱すんじゃないよ、急ぎな!』

「知らないんだからしょうがないだろう!」


 男と女の体の構造は異なる。タラークで育った少年にとって、メジェールの女は未知の存在だった。

女に対する偏見はないが、女の全てを理解している訳でもない。ドゥエロに勧められた時、本をきちんと読まなかった事を悔やむ。

通信機を片手に、カイは恐る恐るエズラの足元へと向かう。母艦相手に特攻した少年が、顔を緊張に引き攣らせていた。


「エズラさん、聞こえる? わたし達が必ず、エズラさんの赤ちゃんを無事に助けるからね!」

「ハァ、ハァ……ありが、とう、ミスティちゃん……」


 思春期の少女の励ましに、エズラは大人ながらに涙が滲みそうになった。少女の優しさが、何より出産の苦痛を和らげてくれる。

カイも必死な顔付きで、赤ちゃんを救い上げようとしてくれている。少年の過度な緊張が、不謹慎にも微笑みを誘った。

医療知識もない、不慣れな少年少女。不安や心配も少しはあるが、彼らになら自分と自分の子供の命運を預けられる。

血は繋がってなくても、エズラにとって我が子のように可愛い少年少女だから。


「足元に回りこんだぞ、バアさん!」

『じゃあエズラ、息むよ。呼吸を整えて――1、2、3、はい!』

「くぅっ……う、うぅ〜〜〜〜〜!!」


「!? あ、ああ、頭が見え始めたぞ!?」


 横たわる女性を足元から覗き込む姿勢になっているが、当人達は真剣そのものだった。

息む事により胎内で育まれた赤ん坊が今、産道を通じて生まれようとしている。言葉で聞けば麗しいが、その現場は血生臭い。

美辞美麗で飾れるような行為では到底なく、出産というのは医療行為であり、生死をかけた現場なのだ。

カイがパニックにならずに済んだのは、彼自身がパイロットだったから。本当の戦場を、少年は自身の痛みで理解している。


「赤ちゃんが出てきたのね!?」

『もう一息だよ、いきんで!』

「お、俺の方もアドバイスしてくれよ!? 出てきたのはいいけど、か、介添えといっても――」


 自分の怪我、仲間の怪我、血で血を洗う戦いを通じて、壮絶な現場を体験してきた。泣いた事も、喚いた事も、数知れずある。

青春を過ごす時期としては、あまりに荒んでいる期間。そんな時間を過ごしているカイも、この戦場に立ち向かうのは難しかった。

戦い方がまるで分からない。助ける手段が、検討もつかない。少年に出来たのは、頼れる大人に助言を求める事のみだった。


カイの困惑を誰よりも共感出来る、彼の友人がアドバイスしてくれた。


『カイ、"排臨現象"だ。もうすぐ"発露"になるはずだ』

「意味の分からん単語を並べるな!? 俺にも分かるように説明してくれ!」

『陣痛に合わせていきみを繰り返していると、赤ん坊の頭が見え隠れするようになる。
その後頭が見えたままの状態になるから、落ち着いて赤ん坊を引き出すんだ』


 赤ん坊の頭が見える状態を『排臨』、頭が見えたままの状態を『発露』と呼ぶ。間もなく赤ちゃんの肩、続いて全身が出てくる。

介添えが必要となるのは発露で、出産により消耗している母体を少しでも補助すべく赤ん坊を引き出す必要がある。


カイに求められているのは、自身の手でガラスのように脆い生命を救い出す事。力加減を誤れば――


(……俺に、出来るのか……? 敵を倒し続けたこの手で……?)

「何をボサッとしているのよ! 早く、エズラさんの赤ちゃんを引き出して!」

「気安く言うな! も、もしも、俺が乱暴に取り出してしまって、赤ちゃんを――殺してしまったら……!」

『しっかりおしよ! 男だろ!?』


 ミスティの叱咤と、マグノの一喝。今こそ男が頼りにされているのに、女に叱られている始末。

情けないと自分でも思っているが、カイは手を出す勇気が持てなかった。決めた覚悟が、完全に裏目に出ている。

いっその事気軽にやれば、上手くいっていたかもしれない。少年に生まれた強さが責任感を生み、尻込みさせてしまった。


カイの逡巡に、ミスティの堪忍袋の緒が切れた。


「アンタがやらないのなら、わたしがやる! あんたは、エズラさんを支えて!」

「!? で、でも、それは……」

「ヒーローぶってるだけの男に、用はないのよ! 引っ込んでて!!」


 カッコつけているだけだと怒鳴られて、カイはハッとする。怒ったのではない、正にその通りだと今更のように気付かされた。

失敗するのを恐れている。仲間を傷付ける事を拒んでいる。血に濡れた生命を、直視できずにいる。


セラン――アンパトスで友達になった、少女。守れなかった、女の子。傷付けてしまった、仲間。


彼女は何とか助かった。ただ、それだけだ。守れなかった事実は、何一つ変わらない。

彼女の事を思い出すだけで懐かしさと、猛烈な羞恥に襲われる。不甲斐ない自分に、心の底から腹が立つ。


だからといって、誰かに任せてしまってもいいのか!?


「お前に、頼みがある」

「何よ! もう時間がないの!?」

「俺の横っ面を、全力で引っぱたいてくれ!」

「はぁ!? 何でそんなこと、わたしが……!?」

「踏ん切りがつかないんだ、頼む!」

「だから、わたしがやるって――」


「ここで逃げたら、この子の笑顔を直視出来なくなる!!」


 必死な声、必死な形相。泣きすがらんばかりの勢いで、同世代の女の子に馬鹿な事を頼んでいる。

カイの必死な頼みはミスティだけではなく、医務室のドゥエロやマグノ、パイウェイに――エズラに聞こえている。


生命の、誕生――その瞬間を直視出来ずに逃げてしまったら、この先何を救うというのか?


カイが単なるパイロットであれば、専門外だと言い訳できる。だが違う、彼はヒーローになりたいのだ。

命が産まれる瞬間に喜べず、震えるような人間が英雄になれるだろうか? 少なくとも、カイは自分が絶対に許せなくなるだろう。

そして何よりこれを乗り越えられなければ、いずれ必ずセランのような犠牲をまた出してしまう。


ミスティはカイを黙って見つめ返して、深く嘆息した。


「アンタ、本当に馬鹿ね」

「うるさいな! さっさとや――ぶっ!?」

「――少しは、目が覚めた!? だったら、早くやりなさい!!」

「くそっ、グーで思いっきり殴りやがって……分かったよ!」


 頬を真っ赤に張らせて、カイはエズラの足元に深く腰掛ける。今度こそ目を逸らさず、しっかりと見つめて。

伸ばす手付きに、迷いはない。慎重に、慎重に――ゆっくりと、救い出す。


少年の手はもう、震えていなかった。















「おや……どういう心境の変化だい?」

「やっと分かりました。命の誕生に、教本は必要ありません」


 ゆっくりと本を閉ざしたドゥエロに、マグノは黙って笑いかけた。ドゥエロもまた、カイと同じだった。

失うことを怖れずに、助けることに全力を尽くす。本ではなく、赤ん坊と真剣に向き合って。


だが……悟るのが、少しだけ遅かった。



バッテリが切れて――通信が、途絶えてしまった。






























<to be continued>







小説を読んでいただいてありがとうございました。
感想やご意見などを頂けると、とても嬉しいです。
メールアドレスをお書き下されば、必ずお返事したいと思います。


<*のみ必須項目です>

名前(HN)

メールアドレス

HomePage

*読んで頂いた作品

*総合評価

A(とてもよかった)B(よかった) C(ふつう)D(あまりよくなかった) E(よくなかった)F(わからない)

よろしければ感想をお願いします





[ NEXT ]
[ BACK ]
[ INDEX ]

Powered by FormMailer.