Corporate warrior Corporate warrior chapter.2 Ruin training story.3


 定めた目標は遥か彼方、今は自分の足元すら危うい。

闘技場を後にして逃亡を図ったのがいいが、これから何処へ行けばいいのか見当もつかない。

根の世界アヴァター、魔法と科学の両輪を噛み合って発展した世界。地球のどの国とも異なる文化が育まれている。

言語は何故か通じるようだが、世界の常識も分からないようではこれから先生き残るのも難しい。


「……イムニティを喚び還したいが、オルタラに追跡される危険性があるか」


 赤の書の精霊オルタラ、戦えば今のイムニティでは絶対に勝てない。

精霊から召喚器への転生、神の僕との戦闘――二度目の死と、復活。

現状における力不足は明らかであり、イムニティ本人も己の現状は認識出来ている。

無茶な特攻はせずに必要な時間を稼いでくれるはず、今は任せるしかない。


「ハァ、ハァ……ぐっ、ニート上がりの全力疾走はきつい、な……ぜぇ、ぜぇ……」


 まだそれほど日にちは過ぎていないのに、引き篭っていた日々がひどく遠くに思える。

安全な家の中でどのように過ごしていたのか、もう殆ど思い出せない。

代打な人生を過ごしてきたツケが、ここに来て一気に襲いかかっている。不摂生な毎日で鈍った身体と、精神。

痛んだ身体に鞭打って走るが、限界は遠からず訪れるだろう。


「一旦、どこか隠れられそうな場所を探すか……気持ち悪く、なってきた……」


 土地勘どころか世界の名前しか知らない状況で走り回っても、逃げ切れるかどうか怪しい。

闘技場には救世主だけではなく、お偉いさんらしい連中や沢山の兵士達が集まっていた。

公開処刑される予定の破滅の将が逃走、その上観客の頭上に隕石まで降らせたのだ。

動物園から逃げ出した猛獣どころの騒ぎではない。国を上げて、俺を捕らえようとするだろう。

最悪、発見された途端に処分される事さえありえる。失態を犯した以上、公開処刑に拘ってもいられない。

――迷いはないが、恐怖はある。このまま立ち止まってしまえば、二度と立ち上がれなくなってしまう。早く、逃げなければ。



「止まりなさい!」



 疲労と痛みで全身が重くなっており、制止の声が聞こえてきた方向もハッキリしない。

足元もふらついているが、言うことを聞いて止まる訳にはいかない。犯罪者にかける情けなど無いと、己を戒める。

召還術でこの手に一度は掴んだ書の断片を武器に、呪文を唱える。


「汝、契約を完遂せよ――オスクルム・インフェイム!」

「レイライン! ――なっ!?」


 視界が、ブレる。愚鈍な脚力などものともしない加速が生み出され、重い身体が瞬間的に移動する。

オルタラが使用していた魔法、オスクルム・インフェイム。過去イムニティと同じ存在だったゆえ、彼女の力の一端は読み取れた。

見様見真似の魔法でも、敵の攻撃を回避する程度には役立てる。


――そんな奇跡が、元ニートに何度も与えられる筈も無く。


「ガッ!? あぐぅ……!」


 急加速に、急停止。ただでさえ限界が近い身体には、過ぎた負荷。

プツリと糸が切れたように魔法が解けて、派手に地面に激突してそのまま転げ回ってしまう。

原理をきちんと理解せず、読み取った力を無駄に使い回した代償。練習もせずに、使いこなせるはずが無い。

何だかよく分からない力を何度も使った挙句、訳も分からずに倒れて呆然――マヌケな結果。

勢いが止まって冷たい地面の感触を頬に感じた瞬間、激しい頭痛が断続的に襲いかかる。


「……うっ……こ、の……」


 元ニートには辛すぎる痛み、堪えても涙が滲んでしまう。悲鳴を上げて、衝動に任せてのたうち回りたい。

弱音を吐き散らして楽になりたいが、あの気高い救世主の痛烈な叱咤を思い出して無理やり飲み込んだ。

自業自得――その通りだ。今まで我慢一つしなかった分、今度という今度は耐えてみせる。

イムニティを身代わりにした俺に、現実逃避など許されるはずも無い。


「この人が、破滅の将――世界の、災厄」


 春風のように優しい雰囲気を感じさせる、女性の声。

耳に届いたその瞬間、不覚にも張り詰めていたものが緩んでしまった。

土台が揺らげば、ただ崩れていくばかり。意識し直そうとしても、もはや手遅れだった。


視界が真っ暗になり――何も、映らなくなった。















 ――落ちたブレーカーがオンに切り替わる。意識と共に、事の前後の記憶も鮮明に蘇った。

身体中に感じる違和感、利き腕を上げてみると白い包帯が巻かれていた。

手当されている――その安心感と不思議も手伝って、恐る恐る上半身を起こした。


「教会……?」


 白を基調とした厳粛な雰囲気を感じさせる装飾で、礼拝堂らしい空間が創り出している。

祈りを捧げる席に寝かされていたらしく、寝心地は悪いが空気は驚くほど澄んでいた。


神への懺悔や悩みを打ち明ける場――破滅の将が体を休める場所には似つかわしくない。


何故殺されずに教会へ運ばれたのか分からないが、長居は無用。早く逃げた方がいい。

手当されているからといって、此処が安全である保証はどこにもない。世界を、敵に回したのだから。

どのような目的であれ、治療してくれたのはありがたい。身体が動くのであれば、とにかく活動する。

それが、生きるということなのだから。


「後はお水で身体を拭いて――あっ!? 動いては駄目です!」


 礼拝堂の奥から清潔な布を持って、誰かが慌てて声をかけてきた。今度は足を止めて、振り返る。

――青い僧服に袖を通した、女性。羽根付きの帽子を被り、純真な光を宿した瞳をこちらに向けている。

敬虔なる僧侶、清楚な佇まいに艶を感じさせる乙女。一目でどのような存在か、分かった。

闘技場でも見た、遠目からでも分かる圧倒的な存在感――


「リリィ・シアフィールドと同じ、救世主候補の一人か」

「そういう貴方は破滅の将――ですね」


 神のお膝元で睨み合う救世主と、破滅。アヴァターという世界の構図――

巻き込まれた宿命を自ら選んだ運命と変えて、目の前の女性と対立する道を選んだ。

後悔はない……心苦しくはあるけれど。


「どうして、俺の手当をしてくれたんだ? 公開処刑を見ていたのなら、俺がどういう人間か知っている筈だ」

「……分かりません」


 俺を見る女性の瞳には敵意とは別に、困惑の色を帯びている。戸惑いに満ちた態度に、俺も対処しづらかった。

大勢の観客に暴力の嵐を招いたのに、たった一人の女性に奇襲を仕掛ける事さえ躊躇してしまう。

覚悟が足りないという事以上に、僧服を着た女性の放つ空気に飲まれてしまっていた。


「どうしてあんな酷い事を平気で出来るのですか!? あの人達には何の罪もないのに!!」


 公開処刑が行われた闘技場に集まっていた、アヴァターの住民達。世界の枠組で大まかに分類すれば、善良に位置する人間。

救世主である彼女が守るべき存在。許せる道理などありはしないのだろう。

俺も、許されるとは思っていない。そして――神に、許しを請うつもりもない。


「だったら、俺に何の罪がある。あんたの祈る神は、俺に何の罰を与えるつもりなんだ?」

「貴方は世界を破滅に導く存在――罪がないなどと、言わせません!」

「公開処刑が行われるその時まで、真っ当とは言い難くとも平凡な人生を生きて来た。罪と呼ばれる事など、何一つしていない。
破滅に成りえる要因があるというだけで、俺は殺されそうになったんだ」


 水掛け論だった。少なくとも、今論議すべき事ではない。答弁した所で、全ては過去の事でしかない。


「貴方の言う事が仮に本当だとしても、責められるべきなのは私達であるはずです。
あの人達は何の関係もなかった。それなのに殺そうとして――!」

「関係の無い人間に、大切な人の死を笑われたんだ!」


 それでも、言わずにはいられなかった。そうだ、俺は誰かに言ってやりたかった。言えばよかった。

あの場にいた連中に、見下ろしていたお偉い方に、救世主候補に――平和な顔をした、民間人に。

受け入れられる筈が無くても、自分の正当性を訴えればよかった。


何もしなかったから、イムニティの名誉すら守れなかった――


「……それでも、貴方が罪の無い人を傷付けたことに変わりはありません。
幸い死傷者は出ませんでしたが、一歩間違えれば取り返しの付かない事になっていたのですよ」

「死んでいない、誰も!?」

「はい、誰も死んでいません。貴方の術は、リリィが解除しました。
あの場にいた人達も、私達が守りましたので全員無事だったんです。


救世主候補を――侮ってもらっては、困ります」


 ――その時感じた俺の気持ちを、どう表現するべきか。

殺さずに済んだ安堵か、殺せなかった悔しさか。頭の中で複雑に絡み合って、自分自身でも解けない。

混乱する思考の中で燦然と輝いているのは、赤い髪をした救世主の不敵な微笑みだった。


"世界に災いをもたらすのならば――必ず救世主となって、アンタを殺す"


 妄想が生み出した破滅よりも、現実で努力した救いの力の方が強い。

才能という宝石を腐らせず、丹念に磨き上げた少女の強さに心から感服した。


やはり、あの娘は"特別"だった――敵なのに、これほど頼もしい存在はいない。


「何ですか、その顔は。嬉しそうにして……貴方の目論見は失敗したのですよ。
なのに、どうして――」


 少女は、言った。憤りを露に、とても辛そうに。


「どうして、あの兵士さんを殺さなかったのですか……?
もし殺していれば――こんなにも、迷わなかったのに……」


 持っていた白い布を握りしめて、年若き僧侶は苦悩の色を見せる。その表情を見て、俺は不意に理解出来た。

――俺があの兵士を殺さなかったのと同じく、彼女は俺を殺せなかったのだと。


言葉に出来る理由なんて無いのだと、分かってしまった。













































to be continues・・・・・・







小説を読んでいただいてありがとうございました。
感想やご意見などを頂けるととても嬉しいです。
メールアドレスをお書き下されば、必ずお返事したいと思います。


<*のみ必須項目です>

名前(HN)

メールアドレス

HomePage

*読んで頂いた作品

*総合評価

A(とてもよかった)B(よかった) C(ふつう)D(あまりよくなかった) E(よくなかった)F(わからない)

よろしければ感想をお願いします



Powered by FormMailer.