Ground over 第四章 インペリアル・ラース その6 出港




---------------------------------------------------------------------



 手荷物をまとめ、町長さんの奥さんに別れを告げた俺達は住み慣れた家を後にする。

奥さんは俺達に手作りのお弁当を渡し、また来てくださいと笑顔で見送ってくれた。

カスミや氷室さんは礼儀良く挨拶をし、キキョウなど泣きベソをかいていた。

本当に………最初から最後まで微笑みの絶えない女性だった。

名残惜しいが、いつまでも留まれない。

依頼を達成して街は平和になったが、復興はまだまだこれからだ。

街の代表として、町長さんは先頭に立つ。

長雨で被害を受けた家屋や堤防の復旧、街の人達への支援など仕事は山積みだ。

辛い事だってまだまだ沢山あるだろう。

精神的にも肉体的にも負担のかかる日々が待ち受けている。

でも……この女性が傍に居る限り、町長さんはやっていける。

いつか、この街は本当の意味で全てを取り戻す日が来るだろう。

俺達に出来るのはもう、その日が来るのを願うだけだ。


「本当にありがとうございました。奥さんもお元気で」


 今日は出港日―――

最後の言葉を贈って、俺達は新しい旅路へと就いた。









 



















 
 初めてこの街に訪れたあの日。 
 
河を見に向かった俺達を待ち受けていたのは、左右両端に堅固に繋がれている鎖だった。 
 
立ち入り禁止の警告を前に足止めをくらい、街の人々に取り囲まれた。 
 
びっくりしたな、あの時は…… 
 
一ヶ月にも満たない過去が随分遠く感じられた。 
 
今では封鎖は解けて、雨に薄汚れていた港への道は丁寧に整備されている。 
 
ゆっくりと歩く俺達の耳に、遠くから歓声が聞こえてきた。 
 
 
「賑わっているようだな、港は……」 
 
 
 手荷物をしっかりと持ち、葵は自らの進路先へ目を向ける。 
 
 
「この街にとっては久しぶりの船出だからな。 
今日の日を夢見て、皆頑張ってきたんだぜ」 
 
 
 その祝いの日の為に一役買った俺としては、胸に宿る興奮を抑えきれない。 
 
小学生時の遠足の日を思い出す。 
 
弁当(親が居ないので俺が作った)を持って、学校へ向かう時の高揚。 
 
一歩一歩踏みしめるごとに、わくわくした。 
 
まあ今日は一歩一歩と言っても――― 
 
 
「……重くありませんか?」 
 
「だ、大丈夫っす」 
 
 
 ―――愛車を担いで歩いているんだけどな。 
 
長い間町長さんの家に預けていたままのバイクを押して、俺は歩いていた。 
 
タイヤがついているとはいえ、中型バイクの押しっぱなしはやや辛い。 
 
乗って飛ばしたい衝動に駆られまくるが、ガソリンの消費が痛い。 
 
じんわり汗が浮かぶ俺を静かに見つめる氷室さんに、俺は精一杯の空元気で答えた。 
 
 
「その馬の乗船の手配は済んでいる。 
あまり大勢の人に見られると厄介だ、港に着いたら船倉に早くしまっておけ」 
 
「ふう、ぜえ……あ、ああそうする。 
悪いな、面倒事まで頼んでしまって」 
 
「お前の大切な馬なのだろう?この先、必要にもなるだろう。 
最後まで面倒を見てやれ」 
 
 
 バイクについての詳細は以前簡単に説明したが、彼女なりのニュアンスで捉えているようだ。 
 
氷室さんが少し不思議そうな顔をしているのが面白かった。 
 
人々の声はどんどん近付いて――― 
 
 
 
 
 
「うわー、見てください京介様!すっごいですぅ!」 
 
 
 
 
 
 俺の肩から飛び上がって、晴れ渡る空よりキキョウは歓声を上げた。 
 
子供か、お前は。 
 
―――と、普段なら呆れる俺も流石に度肝を抜かれた。 
 
 
「……これが…………」 
 
 
 青空の下で、目の前に広がる光景。 
 
俺の想像を軽く凌駕し、心の中を全て吹き飛ばした。 
 
膨大な水量を誇る河――― 
 
彼方に見える地平線は、どれだけ手を伸ばしても届かない。 
 
晴天だからこそだろう。 
 
右から左へゆっくり流れる河は落ち着いていて、貫禄すら感じさせた。 
 
 
「……自然とは偉大だな、友よ」 
 
 
 隣で見つめる葵の漏らした声に、俺は黙して同意する。 
 
もしも堤防が決壊していたら、この街なんて一瞬で飲み込まれていただろう。 
 
圧迫感と奇妙な安堵を覚えながら、俺は河を見つめ続けた。 
 
流れが無く水が青ければ、海だと信じて疑わなかっただろう。 
 
 
「……日本では見られない光景ですね……」 
 
 
 その声に、どんな感情が込められているのか分からない。 
 
ただそっと小さく、真っ直ぐな目で俺と同じ風景を見つめていた。 
 
その綺麗な横顔に見惚れてしまう。 
 
睫長いよな……目元も整ってるし…… 
 
 
「京介」 
 
「のうえわっ!?」 
 
「きゅ、急に大声を出すな!」 
 
 
 ギョッとして振り返ると、カスミが整った顔をしかめている。 
 
旅立ちとあって、胸元の鎧と腰に挿した剣が勇ましい彼女。 
 
蒼い瞳をこちらに向けて、カスミは言い放った。 
 
 
「馬を先に船に預けて来い。その間、乗船の手続きを済ませておく。 
早く並ばないと乗せられないぞ」 
 
「並ぶ……?げっ、ほんとだ」 
 
 
 河から街を守る堅牢な堤防の向こうに、小さな港がある。 
 
河と比較すればちっぽけな港だが、今は大勢の人間で賑わっていた。 
 
街の人々もそうだが、冒険者らしい服装や装備を見につけている者がいる。 
 
港の復旧に聞きつけてやって来た人達だろう。 
 
河の向こうへ渡る者、港や船を見に来た者…… 
 
簡易店舗も沢山並んでおり、商売に精を出す逞しさも見受けられる。 
 
その中でとびっきりの長蛇の列があり、列の先は俺達の乗る船へ続いている。 
 
この世界の船は初めて見るが、フェリーとまでいかなくとも立派な帆船だった。 
 
流れのある河を渡るのだから、まさか風だけが動力とも思えない。 
 
人力か、エナジー関連の力を頼るのか―――少し興味はあった。 
 
だが、今はあの列に並ぶのが最優先だ。 
 
 
「んじゃ、俺は先にバイクを預けに行って来る」 
 
「分かった。我々はあそこの待合所で待っている」 
 
 
 船から少し離れた場所にある建物。 
 
出港時間を待つ人達が腰を下ろす場所で、家族連れやお年寄りが集まっている。 
 
待ち合わせには丁度いい場所だな。 
 
 
「出港時間も確認しておいてくれ。俺もすぐ行く」 
 
「了解した。迷わぬようにな」 
 
 
 俺は子供か、と言いたいがこの人ごみだとありえないとも言えない。 
 
黙って手を上げる事で答えて我が相棒を連れて一人、船へと向かった。 
 














「天城…京介…さん、ですね。はいはい、聞いておりますよ。
お預かりする荷物はそれだけですか?」

「そうです。宜しくお願いします」


 カスミの根回しが利いているのか、何も聞かれずに預けられる事となった。

流石に人任せには出来ないので、船倉まで俺が持っていくとなったのだが。

一時間待たされた疲労を何とか堪えて、受付が終わった俺は船員の案内で船倉へお邪魔する事となった。

人の流れに身を任せて、俺はバイクを船まで押していき―――



ガンッ!


『うおわっ!?』


 ・・・・・・・空耳だろうか?

隣を歩いている人が持つ樽から、声が聞こえた気がした。





































<その7に続く>

-------------------------------------------------------------------







小説を読んでいただいてありがとうございました。
感想やご意見などを頂けるととても嬉しいです。
メールアドレスをお書き下されば、必ずお返事したいと思います。

お名前をお願いします  

e-mail

HomePage






読んだ作品の総合評価
A(とてもよかった)
B(よかった)
C(ふつう)
D(あまりよくなかった)
E(よくなかった)
F(わからない)


よろしければ感想をお願いします



その他、メッセージがあればぜひ!


     








[NEXT]
[ BACK ]
[ index ]