Ground over 第三章 -水神の巫女様- その17 徹底




---------------------------------------------------------------------



 作業は延々と続けた。

休憩を取るのも惜しんで、必死で製作を進めていく。

タイムリミットが分からない分、焦燥はどうしても積もっていく。

先に河が氾濫してしまえば、俺達の負けとなる。

町は河の底に飲み込まれ、俺達も藻屑となってしまうだろう。

仮に逃げ切れたとしても、大勢の人間が被害にあってしまう。

この世界を認めていないとはいえ、他人事では片付けられなかった。


「友よ、ここはこれでいいのか?」

「京介様、京介様!材料が届きましたですぅー」


 葵とキキョウを助っ人に、作業は一日がかりで続けられた。

設計者の俺が総指揮を取り、アドバイスや指示を行う。

葵とキキョウは俺の描いた設計図を元に、簡単な部分の製作を進めて行った。

葵は驚異的な集中力と器用さを持っており、作業のペースは速い。

変な所で人外っぷりを発揮する男なのだ。

逆にキキョウが不器用で難儀させられたが、その分伝達係をこなしてフォロー。

工具や材料が足りなくなれば、カスミと氷室さんに言伝を頼んだ。


「・・・・分かりました・・・・」

「他に足りないものはないな?では、行って来る」


 幸い材料は思っていたより購入が簡単で、ほぼ理想通りに集める事が出来た。

強い雨風の中、何の文句もいわず揃えてくれる二人に感謝したい。

二人の苦労に報いる為にも、早く完成させよう。

俺は室内に閉じこもって、製作を滞りなく進める。

淡々と工程が完了していく中―――カスミより報告があった。

手の空いた二人が、河や町の様子を見に行ってくれたのだ。


「・・・土木作業が行われているが、付け焼き刃だな。
堤防が破綻すれば、河の勢いに飲まれて飛ばされるだけだ」

「・・・皆さんが疲弊しきっていました」


 ―――当然だろう。

長雨が止まらずで、何の打開策も立てる事は出来ない。

抵抗はしているが、自然の脅威には到底勝てない。

希望は腐食され、絶望だけが心を支配していく・・・・・

その苦痛は耐え難いものだと思う。

額に流れる汗を拭って、俺は考え込む。

ロケットの製作は大幅片がついた。

このままだと、今夜には完成するだろう。

うまくいくかどうかは分からないにしても、もう後は実行するだけだ。

となれば―――


「・・・氷室さん、カスミ。町長さんに伝えてくれ。
この雨を止める手立てがある。明日の朝には解決するって」

「話してしまうのか!?しかし、もし失敗すれば―――!」

「・・・分かってる」


 カスミの心配は分かる。

俺達は既に一度失敗している。

召還術の失敗はキキョウのせいだが、承認したのは俺だ。

あの時は町の人々も大勢来ていたし、失敗する様子を一部始終見られている。

今度もし失敗すれば、人々に反感を買う羽目になる。

下手をすれば町から追い出されるか、その責任を問われる事になってしまう。

本質的な面から言うと、失敗を幾度重ねても俺達の責任にはならない。

あくまでこの問題は町の問題であり、引き受けたとはいえ他人事には違いない。

でも、人間そう簡単に割り切る事は出来ない。

毎日の局地的な雨により人々は疲弊し、精神的にも追い詰められている。

苦しめている犯人は雨だが、まさか雨に責任を追求なんて出来ない。

となると、そのやり場のない怒りの対象は―――多分俺達に向けられる。

理不尽だが、人間なんてそんなもんだ。

賢い生き方が出来る人間なんて少ない。

そんな状況下での失敗は、彼らの格好の理由となるだろう。

冒険者として生きて来たカスミは、俺以上にその事を理解している。

だからこその心配であり、不安なのだろう。

この依頼にしても、そもそもの旅にしても、カスミはただ好意で同行してくれているだけだ。

決して必要でもなければ、必然でもない。

こんな形で巻き込まれるのは、彼女が一番不本意に違いない。


「大丈夫だ、カスミ殿」


 葵が進み出る。


「友はやると決めたらやる男だ。この試みは必ずや成功する。
安心して、町の人々に伝えてほしい。

我々がこの町に青空を送り届ける、と―――」


 ―――こ、この野郎は・・・・・

作戦指揮の俺より堂々と宣言しやがった。

表情一つを取っても、大真面目な発言なのが分かる。

自分達が悲劇的な展開には陥らないと、内心確信しているのだろう。

物語じゃあるまいし、そんな簡単にうまくいくとは―――


「・・・・なるほど、分かった」


 分かった!?何が!?


「町長に詳細を伝えておこう。
彼から町の人々に説明した方が早い。すぐに行動に掛かる。
作戦決行はいつになりそうだ?」

「え?あ、明日の朝にはやれると思うけど・・・・・
ちょっと待―――」

「了解した。巴さん、行こう」


 氷室さんが頷くと、そのまま連れ立って二人は出て行った。

静止する間も無く―――

残された俺は呆然と見送り、葵をジロっと睨む。


「む、どうした友よ。そんなに熱い眼差しを向けて」

「・・・いや、何かもうどうでもいいや」


 悪気も何もない顔をされると、責める気もなくなる。

・・・葵の言葉も間違えてはいない。

どうせこの作戦が失敗すれば、事実上打つ手はなくなる。

そうなれば、どっちみち責任問題に発展するんだ。

どちらも同じならば、人々を少しでも安心させた方がいい。


「よし、続けるぞ。お前ら手伝え」

「了解だ!」

「頑張りますぅー!!」


 失敗は許されない。

それは当たり前なのだから―――




 









 そして夜半過ぎ―――



 









「よし、問題なし!完成だ!!」

「やったな、友よ!!」

「ばんざーいですぅ!!」


 あほのように喜び合う三人。

食事も満足に取らずに作業に掛かり、作業は完成した。

小型ロケットなので本当なら半日作業だが、肝心の点検が大変だった。

何しろ、雨の中上空まで飛んでもらわないといけない。

改善と補強に何度も何度も努め、計算上上手くいくようにした。

パソコンが一台でもあれば完璧なのだが、無い物ねだりしても仕方がない。


「後は飛ばすだけだな。
・・・疲れた、ほんっとに・・・・」


 何しろミスの許されない作業だ。

徹底的に改良を重ねて、自分の満足の行く出来栄えに仕上げた。

これで失敗したら――――もう俺に出来ることは何もない。


「・・・これが、そうなのか・・・・?」

「わぁ・・・すっごくかっこいいですぅー」


 この世界の住人達は素直に感嘆の声を上げる。

大きさとしては一メートル弱で、幅は足回り程度。

アルミ等の貴金属を使いたかったが、そんなのある訳ないのであり合わせで代用。

耐久性が最後の最後まで課題だったのだが、持てる技術の全てを使った。


「後は・・・飛ばすだけだ」


 雨という強敵を相手に、俺達は戦わなければ行けない。

勝つか、負けるか―――

その行方は、明日の朝日が教えてくれそうだった。

































<第四章 水神の巫女様 その18に続く>

-------------------------------------------------------------------







小説を読んでいただいてありがとうございました。
感想やご意見などを頂けるととても嬉しいです。
メールアドレスをお書き下されば、必ずお返事したいと思います。

お名前をお願いします  

e-mail

HomePage






読んだ作品の総合評価
A(とてもよかった)
B(よかった)
C(ふつう)
D(あまりよくなかった)
E(よくなかった)
F(わからない)


よろしければ感想をお願いします



その他、メッセージがあればぜひ!


     








[NEXT]
[ BACK ]
[ index ]