リリカルなのはS外伝 第1話「始まりと二人」



ズドッッ!!


ガジェットローン、管理局で最近そう名付けられた、に致命的な一撃が与えられる。

「あと、何体だっ!?」

その一撃を放った主はやや荒い声で後方支援を担当している、であろう、少女に声をかけた。
その隙を見逃さんとばかりに別のガジェットが声の主に一直線に突っ込んでくる。
だが、ガジェットが彼の場所まであと数歩という距離に迫ったところで
灼熱の奔流に飲み込まれ、大半のパーツを消滅させられて破壊された。

「目視できる限り12,3体……かなぁ」

少女は戦闘中とは思えないほどの緊張感のない声で先ほどの問いに答える。
同時に、現在展開させていた術式を強制解除し、別の目標に向かって
術式の構築を始める。そのやる気のなさからは想像もつかないほどの器用さである。

「……どうでもいいけど、撃つなら先に言ってくれよ……」

少女の応えに、「ああ、そういえばこいつはこういうやつだったな……」と諦めを感じ、
小声で愚痴をこぼしながら少年は少女が術式を展開して狙っている敵とは別の
ガジェットに目星をつけて走り出した。



数分後、1辺境区域にてガジェットタイプ22機破壊・1機拿捕の報告が管理局支部に入る。




時空管理局。時系列の異なる様々な世界に対してアクセスできる権限を持つ平和維持組織である。
誰がどのような目的で、あるいは経緯で創設・拡大したのかを示す資料は現在
『ライブラリー』の中で閲覧不可指定を受けてしまっているので知っている人間は
管理局の中でもごく一部の人間だけである。
魔術師登録者数は現在で10万人にも昇り、そのうち約7割が前線で日々平和維持活動に
貢献していると言われている。
主要な活動は高度な魔術と技術力を駆使した救助活動と魔術を悪用した犯罪への取締りである。
もちろん、そんなに頻繁に魔術犯罪が起きるわけではないので、必然的に前者の救助活動がメインとなる。

救助活動をしていれば、運悪く孤児になってしまった者も中にはいる。そういった子供たちは
管理局で保護され、本人が望めば管理局の傘下の魔法養成学校に通うことも可能である。
ただし、入学時に最低限の魔力資質がないと門前払いされてしまうが。
この養成学校で魔法の使い方・魔法の基礎知識・一般的な教養を叩き込まれ、
優劣に関わらず3年で卒業、望めばそのままルーキーとして前線に出ることもできる。

シン・アスカ、彼もまたその一人である。






「ねぇねぇ? 前々から疑問に思ってたんだけど?」

見渡す限り砂一色の道を走り、街へと向かうジープの助手席から相変わらずな声がかかってきた。

「ん?」

いちいち相手をしていても疲れるだけなので自分の運転するジープの駆動音のせいにして
聞かなかったことにしようか、などと考えたが後が怖いので一応の返事をすることにした。
基本的にこの女の機嫌は損ねない方が良い。
それは養成学校で思い知らされている。同じ轍を踏むほど馬鹿じゃない。

「人の趣味にけちつけるつもりじゃないんだけどさ、なんで"携帯"なの?」

この女はいつも、鋭い、しかも聞かれたくないところを的確に突いてくる。
でもまぁ、仮に自分がこいつの立場だったとしても同じことを聞いたと思う。確かに
自分でも不自然かな、と自覚はしているし。



ハルカ・ナカジマ。それが彼女の名前だ。年齢は14歳。セミロングの青色の髪と凹凸のない
世間一般で言われる女性的な魅力にやや、というかかなり欠けるプロポーションが特徴である。
姉が二人いるらしいがあまり語ってくれたことはない。俺より2つ年下だがタメ口なのは
友情の証とでも思ってもらいたい。・・・・・・そういうことにしている。
養成学校3年次に同じクラスに配属になったのがこいつとの出会いだ。
魔術師ランクは陸戦【B+】。俺より1ランク下なのが気に食わないのかたまに文句を言う。
機嫌が悪くても言う。とりあえず言いたいらしい。
卒業して半年ほどは別々の部隊にルーキーとして配属されていたが、本局からの任務で
この度、チームを組むことになった。



「・・・・・・養成学校で言ってたろ? 自分にとって大切なものは強力なデバイスにもなりえる、って」

俺のデバイスの非戦闘形態は文字通り"携帯"である。さすがに携帯の形のまま戦うのは難しいし
何よりかなり恥ずかしいので戦闘時には若干の変形と装飾変化で"柄"になるが。
デバイスの中枢部分は量産タイプと変わらないので性能は制式のアームドデバイスと同程度である。

デバイスは魔術師にとって半身ともいえる存在だ。もちろん、デバイスなしでの戦闘訓練も受けているし
それなりに自信はあるが、やはり自身の魔力を増幅・強化してくれるデバイスの存在は魔術師にとって
なくてはならないものである。

「・・・・・・形見、みたいなもんかな」

半分は自分に言い聞かせるようにハルカに応える。当時はもう何も考えられなくなるくらい
絶望で胸がいっぱいになった出来事だが、3年も経てば自分の中ではすでに思い出に
分類される出来事らしい。ただこの携帯を見ていると時折、あの時魔法が使えていたら・・・
と考えて胸がチクリとすることも時々ある。

「・・・その・・・ごめん」

「謝るなよ、別に気にしてないから。 それにおまえが謝ると・・・なんか気持ち悪いし」

「・・・死にたいの?」

「いえ、滅相もございません・・・」

どうやら同じ轍を踏んでしまったらしい。


そんなやりとりをしているうちに二人が乗ったジープは目的地についた。『ザイーブ』、それが
彼らが目指していた街であり、本局からの任務を遂行する際の中継地点としている場所でもある。
任務規模・重要度もかなり低い場所なので現在、隊員はシンとハルカの二人のみである。
せめて後方でのバックアップ要員をつけてもらおうと二人で頼み込んだが、人事部から
人員の余分なしと冷たくあしらわれている。

助手席のハルカは先にジープを降り、シンに声をかけて一足先に中継地点にするために借りているアパートの
部屋に向かった。先ほどの調査レポートを作成しておくためである。
シンはジープをアパート近くの駐車場に止め、近くのスーパーへ食材と切れかけていた生活用品を
買出しに行った。
ちなみにここへ派遣されてきて2週間ほどになるがシンは一度もレポート作成には携わっていない。
最初はどちらがレポート作成をするかで揉めたが、ハルカの「買い出し行ったら100円以内なら好きなの
買ってもいいから」という一言でこの役割分担をシンは渋々了承した。



「ただいまー・・・・・・・」

生活用品や食料の詰まったスーパーの袋を部屋に一旦置き、100円特権で購入した菓子パンに
付属していた『1点シール』を手帳に貼り付けながら、先ほどからノートパソコンに向かっている
ハルカに帰宅したことを伝える。ちなみに現在ポイントは8点たまっており、10点でもらえるマグカップにするか
15点のお皿にするかでシンは真剣に悩んでいた。

「むー」

「どうかした?」

先ほどからハルカがパソコンの画面に向かって唸っており、食材を冷蔵庫に放り込んでいたシンは
気になったので声をかけてみた。

「さっきの戦闘で気にならなかった?」

「何が?」

「ガジェットの数」

「数?・・・・・・言われりゃ確かに少し多かった気もしないでもないけど」

「本局に問い合わせたらさ、やっぱり増えてるって。もしかして何かの前兆とか・・・・・・」

「そういう対策とか考えるのは本局のお偉いさんの仕事、俺らの仕事は
 ガジェットの破壊・捕獲と略式レポートでの報告、だろ?」


ガジェット、正式名称『ガジェット・ローン』、管理局が命名。人間よりも一回り小型な
機動兵器のことである。出現理由など詳しいことは分かっていないが、1年ほど前から
様々な世界で観測されるようになった。魔力回路を動力源にもつ、言わば「オートデバイス」
とも言うべきもので、一定範囲内に入ると対象者をオートで攻撃するようにプログラムされている。
現在確認されているだけで通常タイプの『ノーマル』、やや大型で50基ほどの『ノーマル』タイプ
を遠隔操作できると言われている『マザー』の2種類がある。だが、最近ではまだ正式な
レポートにはされていないだけでこれら2種類とは別のタイプも存在すると噂されている。



「あ、そうそう、さっき本局から次の任務届いてたよ」

「へぇ、どんな?」

シンは水道の蛇口を捻ってやかんに水を入れながらにハルカの言葉に耳を傾けた。

「んーと、『アフメド遺跡周辺にて数日前から複数の微弱な魔力反応を確認。数日中に調査されたし』、だって」

「アフメド遺跡かぁ、飛ばせば1時間くらいか」

やかんに火をかけながら、前に一度見た周辺地形図を思い出してそう応えた。



「本日の営業活動は終了だから、行くなら明日だね」

「へーへー」

了解、の意思をわずかに込めた返事をしながら『アスカ専用』と書かれたマグカップに緑茶のパックを入れて
お湯を注ぐ。スーパーで買い出しを済ませて帰る途中に出口で1人1パック限定で
もらったもので、なんでも新商品の試供品との触れ込みであった。

そういえば昔はこれ、いつも飲んでたなぁ、と感慨にふける。彼が昔住んでいた『オーブ』
と呼ばれる国はこの世界では『日本』と呼ばれる国の文化に非常に酷似している。
そのため日本独特のものがオーブでも当たり前のようにあった。緑茶もその一つである。



ガジェットの数が増えている。それは自分でも気づいていた。それに数だけじゃなく―――
何か戦い方そのものも少し変わってきている、ような気もする。まぁ、これは単に数が多かったからそう感じた
だけかもしれないが。
ただ、自分たちは辺境区域に派遣された準Aランク2名の弱小部隊でしかなく、本局への発言力・影響力などは
皆無に等しい。最近新設された『機動6課』とかいう精鋭で固められた超エリート部隊ならともかくとして。
だから、自分たちは自分たちに出来る範囲のことしかできない。人にはそれぞれ役割というものがある。




ふと見ると『アスカ専用』マグカップは空になっていた。よく見れば砂糖とミルクを
混入した形跡すらある。

「あ、シン、これ美味しかったよ。なんて飲み物? もうちょい甘くても良いみたいだけど」

「・・・・・・・・・」

とりあえずマグカップにしよう。そう決めたある一日であった。



続くの?











作者さんへの感想、指摘等ありましたらメ−ル投稿小説感想板
に下さると嬉しいです。