VANDREAD連載「Eternal Advance」




Chapter 8 -Who are you-






Action56 −意表−




---------------------------------------------------------------------------------------------



 その日、マグノ海賊団に衝撃が走った―――

艦内全域放送にて繰り広げられている男達のやり取り。

平和な日常が突然食い破られて、女達の誰もが仕事の手を止めて映像を見つめている。

予期せぬ映像とその内容。

驚愕に満ちた場面に、苛烈な熱気を孕んで男達は戦っていた。

これには映像を流した張本人も驚いた。


「ちょ、ちょっ!?あれ、これ、えーと・・・・」


 ニルヴァーナ・第二会議室。

艦内のスタッフ同士が情報交換をしあう場所―――

使用許可の必要の無いこの部屋は、主にイベントクルーが使用していた。

イベントクルーの仕事とは、その名の通りイベントを行う事に尽きる。

月数回の割合で小規模に、年に何回かの割合で大規模にイベントを行っていた。

殺伐とした海賊家業に潤いを与える任務―――

海賊業に直接関係は無いといえばそれまでだろう。

事実レジクルーやパイロット、キッチンスタッフやエステクルーと比較してもその貢献度は低い。

仲間の心のケアが目的とはいえ、遊びと言ってしまればそれまでかもしれない。

しかし、本人達はこの仕事に誇りときちんとした自覚を持っていた。

与えられた仕事をこなすのは当たり前。

むしろ、それ以上の働き振りを見せるのが有能たる証である。

その点、イベントクルーは非常に優秀なスタッフだった。

常日頃周囲にアンテナを立て、盛り沢山のイベント企画を考える。

例え平凡な生活が続いても、何か面白みがあれば彼女達の鋭敏なアンテナにチェックがかかる。

小さな事を大きく、大きな事をより大きくが、彼女達の優秀さだろう。

ただ欠点を挙げると―――

彼女達は、少々優秀すぎた。


「これよ!」


 イベントクルーを統括するリーダーは一言で言い切った。

小柄な体格で切れ目のある容貌が人気の彼女だが、今日は燃えに燃えていた。

その興味の対象はパイウェイ。

正確には、パイウェイがもたらした情報提供だった。

曰く―――修羅場が起きているとの事。

それが色々な意味でクルー達の話題を攫っているカイと、本日訪問した謎の男の二人だと言うのだ。

こんな面白い――――もとい、大変な事態を無視してはバチが当たる。

リーダーはパイウェイの要請を一発で許可した。

すぐさま全クルーを総動員し、指揮を取る。

目的は格納庫の撮影と内部取材。

本人達に声をかけるのもどうかと思うので内密に、である。

幸運にも格納庫には管理・保安の意味を含めて、監視カメラが設営されている。

普通不必要な代物だが、あの格納庫にはカイの機体が保管されているのだ。

カイへの不振もそうだが、カイはそもそもマグノ海賊団入りを拒否した男。

セキュリティの意味を含めても、カメラの設置は当然と言えた。

そのシステムを利用しての最大活用である。

考えられない行動力で事を押し進め、いよいよその現場を全艦に流した。

その結果――――全てが覆された。

持ち込んだ当事者のパイウェイには悪い意味で。

持ち込まれた責任者のリーダーには良い意味で、あった。

カイは今もラバットと対決を続けている。

その会話内容たるや、船内を揺さぶる程の大騒動になりえる。

ディータが人質に取られ、その犯人は得意げに何かを語っている。

カイはカイで一進一退を繰り返しながらも、情報のやり取りに夢中になっている。

事態はどう転ぶか検討もつかない。

リーダーは心が沸き立つのを抑えきれずにいた。


「いい、皆!この放送はこの船の命運がかかっているわ!
絶対ミスのないよう、完璧に撮影を行うのよ!」


 やる気満々だった。

その意気は実に仕事熱心だと賛辞も出来るが、彼女のやる気はどこまでも自己満足だった。

さらに厄介なのはイベントクルーには不可欠な心意気なので、その場にいる誰も否定出来ないと言う事である。


「でも、チーフ・・・・こんなの放送していいんですか?
大問題になるんじゃ・・・・」


 問題にならない方がおかしい。

映像の内容は個人で対処できる範疇を大きく超えており、艦内全体に関わっている。

仲間の一人が危険に晒されており、その命運を握る鍵がマグノ海賊団の問題児なのだ。

クルーの一人の指摘を、チーフは自信ありげに看破してのける。


「大丈夫!この放送に問題があれば、とっくの昔にストップがかかってるわ。
考えてもみて?
保安クルーが急行してないでしょ?」

『あ・・・・』


 その時初めて気付き、ブリッジクルー達は目を丸くする。

パイウェイの情報提供により放映が開始されて、もう十分以上になる。

もしも重大な事態だと上が見ていれば、船の安全を守る保安クルーが現場に向かっている筈である。

それでなくても、マグノやブザムが黙っている訳が無い。

その気配がないという事は――――静観しているのだ。

この事態を、この成り行きを、この事実を―――

チーフとて、マグノやブザムが何を考えているのかは分からない。

もしかすると、何か考えがあってこの放映を見守っているのかもしれない。

それならそれで別にいい。

放映を続けられる―――それだけでチーフには充分だった。


「さっ!持ち場について、皆!
一部始終取り逃さないようにね」

『はい!』


 話し合いが終わり、会議室よりクルー達が出て行く。

チーフである彼女を除き、他の女性達はそれぞれの自分の担当区域がある。

モニター管理及び編集をチーフが請け負って、責任者としての仕事を全うするのだ。

会議室にパイウェイと二人残った彼女は、備品チェックを行う。


「・・・ディータ、大丈夫かな・・・」


 面白がっての行為が、思わぬ事件に発展していた。

男と女の三角関係だけならまだしも、人命がかかった本当の修羅場なのだ。

興奮は既に冷めており、友人を心配する気持ちがにわかに膨れ上がっていく。

幼い心を曇らせるパイウェイを見て、チーフは大丈夫と肩を叩いた。


「その為にカイが頑張ってるんだから。
絶対にあんな男にいい様にされないわよ」


 その言葉に何の疑いも無い。

本当の本気で、カイが何とかしてくれると信じている。

その信頼の確かさに、パイウェイは目を見張った。


「チーフは信じてるんだ・・・・あいつのこと」

「もちっ!あんないい奴、そういないわよ。
わたしにとっちゃ、何で皆がカイを悪く言うのかわかんないもん。
ちょっと皆の態度にゃむかついてたしね、最近」


 チーフは結果主義者である。

自分の見たまま,感じたままを信じて,疑う真似はしない。

他人と自分の感性をきちんと胸に収められない者に、この職業は務まらない。

大勢の仲間を楽しませるのがイベントクルーたる使命なのだ。

物事をきちんと冷静に観察して、その側面・本質・裏側を徹底追求する。

彼女は成るべくしてチーフに昇格し、そのチーフとしての心構えがカイを肯定する。

簡単に言えば彼女は―――


「そう考えれば、この放送はカイのイメージアップに繋がるかも!
うんうん、やる気出てきたわ。
絶対皆に認められるようにしなきゃね」


 ―――カイが大好きなのだ、心から。

一緒に仕事をして、日夜彼の戦いを観察し続けて、自然と好意を持てた。

その気持ちにすら疑問をもたなかった。

むしろ、この自分の心の流れは当たり前だと思った。

虚構でも物語でもなく、現実で―――

カイはドラマティックに生きているのだから。


『・・・俺は真面目に聞いたんだけどよ』


 会議室のモニターに、彼女の求める男の声が流れた。

















「俺は真面目だぜ」


 苛立ったカイの声に、ラバットの気軽な声が被さる。

情報交換を開始して三十分余り。

話し合いは平行線が続いていた―――


「それで強引に入船して、わざわざ人質まで取ってこの騒ぎかよ。
割にあわねえなんてもんじゃねえぞ、おい。
俺が目的なら最初からそういえばいいだろう。
第一,何で俺なんだよ?」

「俺は質問に答えたぜ」

「ちっ・・・・」


 質疑応答は平等に―――ルールである。

ラバットを正面から見つめるが、特に嘘を言ってないように見える。

と、なればさっきの言葉も本当だという事。

この男は―――本当に俺を求めている。

問い質すのは後にして、カイは身構えつつ尋ねた。


「・・・・で、聞きたい事は?」

「お前の使ってた兵器の概要。
ペークシスエネルギーを使っているのは分かるが、あんな使い方は見た事がねえ。
その中身を知りてえ」


 カイは俯いて考える。

新型兵器の詳細を知られることは、兵器開発に利用されるという事。

ホフヌングはその発想こそ奇抜だが、開発そのものは実はそう難しくない。

ようするにペークシス成分を武器に内蔵して、その発動条件を入力すればいい。

エネルギーのコントロールさえ見誤らなければ、同等とまでがいかないが製作は可能だ。

それに――――

カイは先程閲覧したディスクを思い出す。



あの内容が本当なら――――ホフヌングはニル・ヴァーナすら消せる・・・



条件さえ満たせば―――


「どうした?まさか知らねえって事はねえだろう」


 惚けられる相手じゃない。

質問に質問は返せない。

こうなれば、ラバットがホフヌングの本質に気付かないように願うだけだ。


「・・・・あんたの言った通り、あの兵器はペークシスを利用している。
さっき説明したが、この船が誕生したのはペークシスが原因だ。
その現象からヒントを得て、この兵器を考えた。
エネルギーを形にも出来るペークシスなら、その性質も変えられるって考えてな」

「ほう・・・・」


 カイが開発したホフヌングは、ようするに小型のペークシスを乗せているのと変わらない。

どんなエネルギも変換し、自由自在に利用出来る。

この意味するところは大きい。

ペークシスの内在するエネルギーはほぼ無限。

使えば使うほど消費される事は無く、そのエネルギーを引き出して扱える。

その分不安定なのが欠点といえば欠点で、パルフェを悩ませる原因となっている。


「暴発する危険性はあったんだが、思いがけずうまくいったんだ。
その成果は・・・・あんただって目にしただろう」


 ペークシスが自由自在に扱えるなら、極論すればあの融合化現象や機体のヴァージョンアップも人間がやれる事になる。

当然、そんな事は出来もしない。

なのにカイの機体の兵器として組み込んだ結果、予想以上にバランスが良かった。

完璧に、カイの言う事を聞いたと断言していい。

何故安定して使えたのか―――?

その理由は実は開発者のカイでも分からない。

説明を終えると、ラバットは視線を落とす。


「・・・・なるほど、これで確定か・・・・」

「?確定・・・?何のこと―――とっと!」


(あ、危ねえ・・・・)


 ドキドキする心臓に深呼吸して、カイは口を押さえる。

下手な質問は足元をすくわれる。

こう何度も失態を繰り返しては意味が無い。

このままだと貴重な情報だけ持っていかれて、こちらは何も得られないまま終わる。

冗談ではない。

何としても次はこっちから攻めなければ―――

慎重にカイは思考を張り巡らせる。

今日は今まで生きて来た分以上考え続けて、頭が麻痺しそうなほど疲弊している。

今までできなかった頭脳戦を、今日は数年に匹敵する経験量を積んでいるだろう。

嬉しいような空しいような気分だが、そうも言ってられない。


(あいつの予想を超える質問をしないと・・・・うーん・・・・
っ!こんなのはどうよ・・・・?)


 カイはにっと笑って、顔を上げる。

不敵な眼差しでラバットを見上げ、カイは口にした。


「・・・あんたはどこの生まれだ・・・・・・?」


  初めて―――ラバットの表情が変わった。


























 














































<to be continues>

--------------------------------------------------------------------------------




小説を読んでいただいてありがとうございました。
感想やご意見などを頂けるととても嬉しいです。
メールアドレスをお書き下されば、必ずお返事したいと思います。

お名前をお願いします  

e-mail

HomePage






読んだ作品の総合評価
A(とてもよかった)
B(よかった)
C(ふつう)
D(あまりよくなかった)
E(よくなかった)
F(わからない)


よろしければ感想をお願いします



その他、メッセージがあればぜひ!


     










[ NEXT ]
[ BACK ]
[ INDEX ]